
国連大学中庭
開催日/期間:2018年 4月14日(土)・4月15日(日)
2018年4月14日(土)・4月15日(日)の2日間、国連大学中庭で『TOKYO COFFEE FESTIVAL 2018 spring (トーキョー・コーヒー・フェスティバル 2018 スプリング)』が開催される。
第9回目を迎える日本最大級のコーヒーイベント「TOKYO COFFEE FESTIVAL」。
今回はイベント初の試みとして“カフェ”にフォーカスを当て、GOOD COFFEEエディター・VaughanとTOKYO COFFEE FESTIVAL主催者・Yuji Otsukiがセレクトした個性豊かなカフェ30店舗をはじめ、ロースターやコーヒーのお供、グッズなど、国内外から約50の店舗が集結する。
コーヒーのお供:「バターのいとこ」ゴーフル
また、会場ではコーヒーチェリーに触れ、フルーツとしてのコーヒーを五感で感じることができるワークショップも行われる。ワークショップは子供も参加できるので、親子で連れ立って楽しむのもオススメだ。
ワークショップ:コーヒーチェリーを五感で体験!
もちろんイベント恒例の、国内外のコーヒーを一挙に味わえる飲み比べも実施される。飲み比べに使用する陶磁器製ミニマグカップは注目のアーティスト・竹内俊太郎がデザインを手がけ、このミニマグカップをはじめ、氏デザインのオリジナルグッズも発売されるのでファンは要チェックだ。
前回の様子
出店店舗一覧
両日出店
CIBI TOKYO / ROUND COUNTER / CHOP COFFEE / 井尻珈琲焙煎所 / 宮出珈琲園 ~TOKUNOSHIMA COFFEE VALLEY~ / COFFEESTOPOVER / OKINAWA CERRADO COFFEE / Take It All -Coffee and Doughnuts- / IFNi ROASTING & CO. / TAKAMURA WINE & COFFEE ROASTERS / 珈琲焙煎所 旅の音 / 二坪喫茶 アベコーヒー / horizon labo / なかむら珈房 / TAOCA COFFEE / Standart x La Cabra Coffee Roaster / KCOFFEE / 珈琲や / HIBI COFFEE KYOTO / コルシカ珈琲 / Deadstock Coffee / FLOTO / 正幹 / COFFEE FACTORY / BOOK TRUCK / Nonsense / Origami / ラフイユ / 一保堂茶房 / CORES / 陶 にしやま / ブラッセルズ / ミールカフェ /
サイアムチャン / 野毛山カレー食堂 / POMMES FROST / MINIMAL / HIYORI / HIGUMA doughnut / Bob’s ribs
土曜日のみ
Coffee Supreme / LIGHT UP COFFEE / G☆P COFFEE ROASTER / Yeti Fazenda COFFEE / tak beans / Coffee Bar Gallage / ON THE WAY / GO muffin GO
日曜日のみ
FINETIME COFFEE ROASTERS / PASSAGE COFFEE / 珈琲とお菓子「き」 \ マメトラ菓子店 / KAKUYA / Coffee Wrights / AKITO COFFEE / NO COFFEE / Pas à Pas / Fato
詳細情報
開催日・期間 | 2018年 4月14日(土)・4月15日(日) |
---|---|
開催場所・会場 | 国連大学中庭 |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70 ※ Farmer’s Market@UNUと同時開催 |
料金 | 入場料:無料 |
アクセス情報
・表参道駅より徒歩5分
・渋谷駅より徒歩10分