
大阪城公園 太陽の広場
開催日/期間:2018年 5月2日(水)~5月6日(日)
2018年5月2日(水)~5月6日(日)の5日間、大阪城公園で『餃子フェス OSAKA 2018』が開催されます。
昨年のゴールデンウィークの5日間で20万人を動員したほど大人気の「餃子フェス」。
今回はテーマを“ビューティ&エナジー”に設定し、定番人気の〈ご当地餃子〉、皮や餡などにこだわる〈職人系餃子〉、ビールとの相性抜群〈肉汁ハンパない系餃子〉、餃子ブームの火付け役〈おしゃれバル系餃子〉にカテゴリを分け、健康志向で尚且つオシャレな絶品餃子が集結します。
肉汁ハンパない系:餃子と小籠包が合体したようなジューシー感「近江牛餃子牛とんぽう」
おしゃれバル系:ワインにも合うビューティー餃子「白鴨餃子」
職人系:食感を変えるために2種の海老を使用した「海老チーズ餃子」
ご当地餃子:野菜の旨味が引き立つ極薄皮が特徴「宇都宮餃子館 王道!健太餃子」
一粒ずつとりわけやすい餃子は、誰かと楽しい時間をシェアするのにうってつけ。お友達や恋人、家族と一緒にぜひ楽しい時間を過ごしてくださいね。
なお、期間中は長居公園で「肉フェス OSAKA 2018」も開催中です。餃子の後は、お肉を食べに足を運んでみてはいかが?
出店店舗&メニュー
・餃子専門店 福吉 (海老チーズ餃子 / 肉フロマージュ餃子 / ごまハチミツ海老餃子)
・餃子少年~GYOZA BOY~ (もちチーズ明太マヨ焼き餃子 / 特製少年餃子)
・近江牛餃子 包王 (近江牛餃子 牛とんぽう)
・肉玉そば おとど×浅草開化楼 (東京名物 肉汁おとど餃子 / 柚子とネギの利尻昆布水餃子)
・餃子専門店 龍の餃子 (酢コショウで食べる あらびき豚トロ餃子)
・羽根つき焼小籠包 鼎’s (Din’s) (羽根つき焼小籠包)
・宇都宮餃子専門店 悟空 (特製肉餃子)
・オペレッタ52 (白鴨餃子 / 赤鴨餃子)
・肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場 (東京手羽餃子)
・宇都宮餃子館 (宇都宮餃子館 王道!健太餃子 / ぷりっとジューシーなエビ餃子)
…and more!!
詳細情報
開催日・期間 | 2018年 5月2日(水)~5月6日(日) |
---|---|
開催場所・会場 | 大阪城公園 太陽の広場 |
住所 | 〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3-11 |
料金 | 入場料:無料
【電子マネーをご利用のお客様へ】 |
アクセス情報
JR大阪環状線大阪城公園駅より徒歩3分
地下鉄長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅より徒歩6分
地下鉄中央線 森ノ宮駅より徒歩9分